福岡国際マラソン。設楽悠太選手 素晴らしい♪

日曜日の福岡国際マラソン。
4位の設楽悠太選手がすごかったと思います。

2月の東京マラソンで右下腿の疲労骨折があり 練習不足であったにも関わらず この結果!👏

優勝された服部勇馬選手は、肩甲骨や上半身の動きが硬く(腕がシビレるのか しょっちゅう腕をダランとさせる)、骨盤の姿勢も良くないと思います(※失礼ですが)。

対照的に 設楽悠太選手は上半身が柔らかいフォームだけど、東京マラソンと同様に右足の歪みがあるので、再び故障するのが心配💦

右足を除けば、以下の当店facebookでも触れましたが、「骨盤が立った」理想的なランニング・フォーム だと思います。

🏃‍♂️一昨日行われた #全日本大学駅伝 を観ていて、次の2選手のランニング・フォームに目を奪われました。#青山学院大学 #森田歩希 選手#順天堂大学 #塩尻和也…

宝塚市 かみたに接骨院(整骨院)さんの投稿 2018年11月5日月曜日

来年3月、東京マラソンで大迫傑選手と設楽悠太選手の直接対決の可能性があるらしい。

スーパーウルトラ盤石の大迫傑選手か?はたまた 骨折してても前回優勝した 根性の設楽悠太選手か?🔥

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です