(※リンク外)

昂汰へ

誕生日、おめでとう。 16歳かぁ。
クラブ活動、頑張ってますか?

パァーと お祝いしたいけど、パパと会う気にはならないかい?

さて、単刀直入に伝えるけど。。。

さて、単刀直入に伝えるけど、大阪のおばあちゃん(パパの母親)が、
『歳も歳だから そろそろ資産を分配する。 野乃花、昂汰、恵多、昌弥にも、将来の結婚祝い代わりに渡す』
と言いました。
野乃花は既にもらったよ。 昂汰も同じ金額をもらえる。

昂汰も、今度 おばあちゃんに会って、もらってください。
野乃花は 2〜3ヶ月に1回ぐらい、おばあちゃん宅へ遊びに行ってるよ。

だけど、もし 昂汰が おばあちゃんに会わないならば、残念だけど 昂汰の分は 野乃花の大学の費用に回します。
もう16歳だから、そのあたりの礼儀については わかるよね?

おばあちゃんは84歳で、そろそろ長く歩けなくなってきた。
パパも もう57歳になり、先月 ある手術をしました。

だから、おばあちゃんもパパも いつ いなくなるか わからない。
パパの父親も59歳で亡くなったし。

だから、早めに会って欲しい。
別に、昔の話をネホリハホリ聞くつもりとか ないので、気楽な気持ちで会って欲しい。

パパは、逆に、、、

パパは、逆に、児童虐待をしたヨッシーと 昂汰やママが一緒に暮らしているのが理解できないよ。

昔、ヨッシーが、小さい小学生の女子(野乃花)の後ろ髪を引っ張って、引きずり倒したりしたことは「しつけ」じゃない。
当時は、警察の世話になり、野乃花は堺市の子供相談所に何週間か避難したよね。

犯罪をおかしてしまったら、男らしく ちゃんと罪をつぐなうべきだ。
昂汰も わかると思うけど、被害者(野乃花)か 代理人が起訴して訴えれば、今からでも刑務所に入る人だからね。

話は全然変わるけど、、、

話は全然変わるけど、昂汰がもし興味があるのなら、昔のパパと同じような、プログラミングやエンジニアリングの方面へ進んで欲しいな。

野乃花は、N高校の講座で、Webプログラミングや言語の初歩を学んだ。
昂汰も 大学からでは 少し遅いので、高校から始めて欲しい。

なぜなら、これから日本は少子高齢化が進み、そして 南海トラフ地震が発生するので、経済や景気が大きく落ち込んでしまう。
「熱中できる何かがあれば貧乏な生活でもいい」という人はいるだろうけど、ニーズが高いプログラミングやエンジニアリングの知識があれば、世界のどこに住んでいても 快適な生活ができる。

「プログラミングの講座を受けたい」とか「勉強・研究するために欲しいモノがある」とかあるなら、パパが費用を出すし、なんならパパの お薦めを紹介するよ。

🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁

最後まで読んでくれてありがとう。

昂汰には、スポーツマンシップを持って、大谷翔平選手のように、人の気持ちを大切にする人になって欲しい。

パパより

  • このエントリーをはてなブックマークに追加